第4回 エコプレミアムクラブ シンポジウム
第4回 エコプレミアムクラブ シンポジウム
CSRエコプレミアム流
日時 |
: |
2007年7月30日(月) |
場所 |
: |
国際連合大学 (シンポジウム:5階「エリザベス・ローズ国際会議場」/懇親会:5階ラウンジ) |
開会挨拶 |
13:30~14:00 |
鷺坂長美(環境省 大臣官房 審議官) 安藤晴彦(経済産業省 産業技術環境局 リサイクル推進課長) |
|
基調講演 |
14:00~14:30 |
基調講演1
安井至(エコプレミアムクラブ会長/国際連合大学 副学長)
|
|
資料 |
14:30~15:00 |
基調講演2
細田衛士(エコプレミアムクラブ最高顧問/慶應義塾大学 経済学部 教授)
|
|
資料 |
休憩 |
15:00~15:15 |
|
|
講演 |
15:15~16:55 |
環境問題への取組み
弓手崇生(JFEスチール株式会社 東日本製鉄所環境管理部 部長)
|
|
資料 |
キリングループのCSRについて
佐々木稔郎(キリンホールディングス株式会社 CSR推進部 部長)
|
|
資料 |
CSRの実務最新動向
古室正充(株式会社トーマツ環境品質研究所 代表取締役社長)
|
|
資料 |
閉会挨拶 |
16:55~17:00 |
安井至(エコプレミアムクラブ会長/国際連合大学 副学長) |
|
懇親会 |
17:30~19:30 |
(ご招待者のみ) |
|
資料アイコンをクリックください。PDFの資料がご覧になれます。